MMAわ~るど 海外の反応まとめ

MMAわ~るど 海外の反応まとめ。 より多くの人に世界のMMAへ興味を持ってもらうため、ジョークやミームの解説もします

MMAわ~るど 海外の反応まとめ
より多くの人に世界のMMAへ興味を持ってもらうため、ジョークやミームの解説もします。(MMA速報 MMAまとめ MMAわーるど)

アレックス・ペレイラ

【海外の反応】ペレイラが階級を上げたら、イリーに勝てる?

ペレイラがLHWに上がったら、ダブルチャンピオンになるだろうか。どんな試合になると思う?
無題

以下海外のコメント

世界のMMAヲタ
打撃・スタミナの戦争

>世界のMMAヲタ
どちらかのアゴが終わる


世界のMMAヲタ
アレックスの打撃★★★
イリーの組技★
もっと差があるかもだけど

世界のMMAヲタ
イリーがレスリングを重視したアプローチを取れば簡単だね。でも、もし彼がスタンドで戦うことを選んだら、ペリエラの方が有利だと思う。

ペレイラがどれだけ優れているか、そして
イリーの打撃防御がどれだけ耐えられるかだ

>世界のMMAヲタ
イリーは完全にノックアウトされるまでは、先の読めない激しい展開を広げる。
彼が戦うのを見るのが好きだが、賢く戦うための十分な規律があるとは思わないね

俺が見てきたイリーの戦いは、ほとんどすべてスマートな戦いとは正反対のものだった 笑

世界のMMAヲタ
彼は殺すか殺されるかのアクションファイターで、人気は当然あるだろうけど、残念ながら長い間タイトルマッチに君臨するのは怪しい

世界のMMAヲタ
まあでも、彼は12連勝中なんだけどね。そして29勝3敗1分だぜ

世界のMMAヲタ
最近までそれほどタフな相手と戦ってはいなかった。ただ、打たれ強いだけだ

>世界のMMAヲタ
そうなんだけど、彼の戦績が普通かそれ以下とは限らず、実際はとんでもない戦績なんだ。彼はRIZINで雑魚に直面することはなかった。UFCレベルではないかもしれないが、間違いなく強者とやってきたよ

>世界のMMAヲタ
いや、彼の記録が水増しでも何でもないことには同意するよ。

UFCにはベストファイターがいて、UFCにいない選手は雑魚だという考え方はデタラメだということが分かった。しかし、レイエス(当時)とグローバーは、彼の戦績に載っている誰よりも高いレベルにある

>世界のMMAヲタ
まったくもって、同意見だ

>世界のMMAヲタ
ただノックアウトする、一番の戦術だな


世界のMMAヲタ
イリーの問題は、ノックアウトしても最後には彼が勝ってしまうことだ(笑)


世界のMMAヲタ
また、イリーのスタンドがどれだけ優れているかは意味が無い。アレックスは2階級制覇のGLORYキックボクシングチャンピオンだ。

彼はおそらく自分の階級で最高のストライカーで間違いない


世界のMMAヲタ
どっちかが担架で退場する試合だ

>世界のMMAヲタ
どっちかがKOされるが、誰かは分からないな


世界のMMAヲタ

アデサニヤが次戦でアレックスにダメージを与えてTKOに持ち込めば、その後の
イリーは簡単に彼を揺らすことができるだろう

>世界のMMAヲタ
もし皮肉でないなら、稚拙な計算だ
アデサニヤがアレックスを倒せるのは、彼が世界レベルのキックボクサーを倒せるだけの技量と精度を備えているからだ。イリーにはそれがない。MMA基準では危険なストライカーだが、キックボクシング基準では危険なストライカーではない。イリーは打撃面でどのプロキックボクサーにも恥をかかされるレベルだ

>世界のMMAヲタ
キックボクシングじゃないんだ。クソみたいな論理はやめてくれ。これはMMAであり、キックボクシングだけが打撃を使う格闘技ではない


世界のMMAヲタ
この試合が実現することを望んでる

>世界のMMAヲタ
イリーがカメハメ派で勝利


世界のMMAヲタ
次戦に勝っても負けても、アレックスは上に行くことを決めるかもしれない。彼はクソデカいんだから。もう体重を減らすことができないんだ。試合当日の体重は210kgか215kgだったらしいぜ
GLORYではライトヘビー王者にもなっている


世界のMMAヲタ
ペレイラがイリーの蹴りをかわすかどうかで決まる
期待しているよ。


世界のMMAヲタ
これは素晴らしい試合だと思うし、実現する可能性もあるかもしれない。グローバーはアレックスのコーチの一人だ。もしイリーグローバーを2度打ち負かしたら、彼はコーチの仇を討ちたいと思うかもしれない。
アレックスはイリーvsテイシェイラ2のキャンプ入り中


世界のMMAヲタ
俺の考えでは、アレックスはイリーを1ラウンドでノックアウトしたいと思うはずだ。イリーは常に強打を打つスタミナを持っている。一方、アレックスには確実に必殺の一発を放つ力あると思う

>世界のMMAヲタ
イリーはペレイラよりも小さいので、とても興味深い。イリーは普段214〜216ポンドくらいだとインタビューで述べている。
ペレイラは220ポンドだ


世界のMMAヲタ
イリーは間違いなく、アレックスがこれまで戦ってきた中で最もレベルの高い、総合的なファイターになる。

俺は、
イリーが圧と手札の数でアレックスを圧倒し、揺さぶり、サブミッションで終わらせるかもしれないと見ている


世界のMMAヲタ
2人ともアンカラエフを倒すことができんの?
ダウンロード
どこでもダゲスタン




出典:https://www.reddit.com/r/ufc/comments/z06ifb/imagine_pereira_moving_up_to_lhw_to_try_and/
記事が面白ければ、評価/コメント頂けると嬉しいです。
また、記事にしてほしいテーマがあればコメントください。

【海外の反応】MMA史上最も美しい一撃は?【考察】

考察:MMA史上最も美しい一撃は? 海外の反応
無題

以下海外のコメント

世界のMMAヲタ
エティム戦でのエドソン・バルボーザ、スピニングヒールキック!


>世界のMMAヲタ
バルボーザにはタイトルを獲ってほしかったな。私はいつも彼の試合を見るのが好きだった。足蹴りに飽きる人もいるけれど、彼は足蹴りの達人だった。


世界のMMAヲタ
特に、ローガンが「ノックアウトされるかも」と言った瞬間に起こったのがいい


世界のMMAヲタ
美しいが、信じられないほど恐ろしいKOだ。見ているのが辛くなるくらい


世界のMMAヲタ
ユライア・ホール TUFでのスピニング・ヒールキック
相手の名前は…忘れた


世界のMMAヲタ
アダム・セラだったかな
でも残念ながら、あの蹴りがユライアを変えたように思える

世界のMMAヲタ
その後、フィニッシュを奪うことができなかったね。ユライアは手足にパワーとスピードを持っていたが、一度人を傷つけてからは駄目になったね。見てられなかった


世界のMMAヲタ
顔面へのフロントキック!!

 ザ・スパイダー、アウンデウソン・シウバ!
>世界のMMAヲタ
俺も一票(笑)
このキックは写真を額に入れて、シウバのサイン入りグローブと一緒に持ってるぜ

>世界のMMAヲタ
それはイカすわ

>世界のMMAヲタ
これは彼のスパイダーキックのロゴでもある
download
>世界のMMAヲタ
セガール ”センセイ”がこの蹴りを教えたんだ、師匠に敬意を示そう


世界のMMAヲタ
マチダの前蹴り、究極


世界のMMAヲタ
このお辞儀に、俺はやられた

世界のMMAヲタ
マチダの飛び蹴りは、ベフォートの前蹴りよりはるかに優れていた。当時最高の空手ファイターであるマチダの、完璧な一撃だ

>世界のMMAヲタ
この試合も素晴らしいが...
マチダのコチュールへのKOは、もう片方の足で蹴りのフェイントをかけるというやり方がすごい。一番好きかもしれない

>世界のMMAヲタ

今はもうクラシックなのか、くそ俺ももうジジイだw

>世界のMMAヲタ
マチダの前蹴りはとてもきれいだ。ヴィトールが2回も受けているのも驚いた

世界のMMAヲタ
ヤイエル・ロドリゲスのバックエルボー
対コリアン・ゾンビのね


世界のMMAヲタ
くっそクリーンだ


世界のMMAヲタ
ガヌーのアッパーカット、オーフレイム戦

世界のMMAヲタ
初めて見たとき オーフレイムの命が心配になった

世界のMMAヲタ
チャンドラーがトニーに前蹴りを入れたときも、最初の1分くらいはトニーが死んだかもしれないと思った。あの男はUFCの最初の犠牲者になったかもしれないと思った

>世界のMMAヲタ
ルイスがブレイスにアッパーカットしたよりも、残忍な一撃だったな



世界のMMAヲタ
これ
無題
我らがイリー

>世界のMMAヲタ
エゲつない。あの試合を見て、ただ完全にショックを受けたのを覚えている。
叫ぶこともなく、何も反応しなかった。ただ俺のアゴが外れたんだ
ドムから光が消えてね、恐ろしかった

世界のMMAヲタ
この試合でドミニクのキャリアが変わったと思う

世界のMMAヲタ
永遠に 彼はもう戻れないかもしれない。ノックアウト・スイッチが入ったようだ
技術がないわけじゃないが ひどいKO負けが続いている。この週末もだ
 つい最近もライアン・スパンからKO


世界のMMAヲタ
170cmの マーク・ハントが、210cmのステファン・ストゥルーブに左!


>世界のMMAヲタ
マーク・ハントは重いからな
最近のボクシング試合では30kg減量したらしいが、それでも130kgはあった


世界のMMAヲタ
ここ最近になってみてないから、偏りがあるけど…

バックリーのスピニングキック
マスヴィダルの膝
ヤイールのアッパーカット・エルボー
ガヌーのアッパーカット、vsオーフレイム
ルイスのアッパーカット、vsブレイス
サンドハーゲンのヒザ蹴り、vsエドガー

▼バックリーのスピニングキック
joaquin-buckley_aqkjhke7uose1gsftz8bsdb06


▼サンドヘーゲンのヒザ蹴り
無題

世界のMMAヲタ
ウスマンのファルコンパンチ vsマスヴィダル

世界のMMAヲタ
この一発には今でも驚かされる。とてもストレートできれいだ。そして、マスヴィダルの頭についた水と汗の量で、文字通り火花を散らしたKOだった

世界のMMAヲタ
よく言った!そして、これが最高傑作さ

>世界のMMAヲタ
ストレートの起動から放たれるロケット


世界のMMAヲタ
「オーマイガー、忍者のようにケージを跳んだ!!」

>世界のMMAヲタ
ペティスのファンでないが、これは指示されるべき


世界のMMAヲタ
ベン・アスクレンのスピニング・バックフィスト
>世界のMMAヲタ
非常に目を見張るものがあるね

>世界のMMAヲタ
これが唯一の正解だろ



出典:https://www.reddit.com/r/ufc/comments/yw3lqh/whats_the_most_beautiful_single_strike_of_all_time/
記事が面白ければ、評価/コメント頂けると嬉しいです。
また、記事にしてほしいテーマがあればコメントください。

【海外の反応】大逆転、新王者誕生‼イスラエル・アデサンヤvsアレックス・ペレイラ

イスラエル・アデサンヤvsアレックス・ペレイラ スレ 海外の反応



▼ミドル級タイトルマッチ 5分5R
×イスラエル・アデサニヤ(ナイジェリア)王者 23勝2敗
[5R 2分01秒 TKO] ※左フック→左右ラッシュ
〇アレックス・ペレイラ(ブラジル)挑戦者 7勝1敗

以下海外のコメント
世界のMMAヲタ
負けそうなところから勝ちをもぎ取った。
異論がある人へ。彼はあと3分で試合に負けるところだった

FhbD6uqVsAErBz8
>世界のMMAヲタ
だからイジーは試合途中でレスラーになったんだ。ペレイラと立ったままやりあえば、こうなることを知っていた。ただ25分は逃げ切るには長すぎたね


世界のMMAヲタ
アレックスがすぐ引退を決意し、もし再戦を許さなかったら…


世界のMMAヲタ
アデサンヤに誰が親父か、左フックで伝えるためだけにUFCに来たのか 😭😭
Daddy(親父)= 立場が上 ということ

>世界のMMAヲタ
ペレイラがUFC契約時に最初に送ったツイート、アデサンヤ宛で「親父が来たぜ」
本当にその通りだった

世界のMMAヲタ
俺も覚えてるんだけど、どこで見つけられるかな?インスタだったような


世界のMMAヲタ
歴史上最大のアンチとして語り継がれるだろう
場所を変え、アデサンヤを追い続けるアンチ…


世界のMMAヲタ
コーチとテイシェイラが5R前に放った激励の言葉、"チャンピオンになれ "
アレックス "OK"

>世界のMMAヲタ
いや、
アレックス "🗿"
モアイに似ているともっぱらの噂

>世界のMMAヲタ

これ、本当に似てるよな

>世界のMMAヲタ
アレックスのポルトガル語での反応もクレイジーだった。「KOするしかないぞ」と言われて、彼は 「KOしにいく」と返した。そして、文字通りイジーに向かって突進していった。4ラウンドを失ったとは思えないほど、彼はやる気満々だった
激励の後立ち上がり、そのままイジ―へ向かおうとして審判に止められていた
無題


>世界のMMAヲタ
ただノックアウトする、一番の戦術だな


世界のMMAヲタ
イジーは2つのスポーツで98勝7敗。そのうち3敗はアレックス・ペレイラに喫している。

世界のMMAヲタ
レスリングをやっていた頃、こういうのを見たことがある。どうしようもない相手ってのがいるんだ
つらいよな


世界のMMAヲタ
アレックスは引退後もイジーを見つけ、何をしていても台無しにするだろう

>世界のMMAヲタ
アレックス「絵を描くんだってな?」
イジ―は引退後アニメスタジオを創りたいとも言っていた

>世界のMMAヲタ
アレックス・アニオタ狩り・ペレイラ


世界のMMAヲタ
俺らのチャンピオンはリストロックの解き方を知らないのか

>世界のMMAヲタ
面白いけど本当の話だ

世界のMMAヲタ
このレベルの試合にしては、グラップリングは平凡だったな。グローバーと一緒に練習してきたのだから、もっと上達すると思っていた

>世界のMMAヲタ
いざ本番となったら、すぐには発揮できないもんだよ

世界のMMAヲタ
"実際に手首をつかまれるまでは、プランはあった" ― ゴールドバーグ


世界のMMAヲタ
ブラジルのファイターがグランドを全くしないのは初めてだ

>世界のMMAヲタ
石の拳が使えるなら、組む必要はない


世界のMMAヲタ
こいつは怖い
俺がロブ(ウィテカー)なら早めに倒しておくね

>世界のMMAヲタ
俺がロブなら試合中ずっとグラウンドだ

世界のMMAヲタ
アニック「ロバート・ウィテカーはシングレットとレスリングシューズでオクタゴンに入ろうとしているようだが…」


世界のMMAヲタ
ナイジェリアの格闘技界にとって 最悪の数ヶ月だった...

>世界のMMAヲタ
ナイジェリア人のために5Rは禁止されるべきだな

>世界のMMAヲタ
最終ラウンドの悪夢
ウスマンの渾名は「ナイジェリアの悪夢」

>世界のMMAヲタ

イジーとウスマンが3-1で勝っていたのに、最終ラウンドで寝返られた。アフリカのMMAは今日も泣く

>世界のMMAヲタ
フランシスには良くない流れだな(笑)


世界のMMAヲタ
ペレイラはイジーの急所だ

世界のMMAヲタ
くそ、ペレイラはイジーを3回いじめるためにわざわざスポーツを変えたんだ。非情だ

>世界のMMAヲタ
アレックスはイジーの行く先々に送り込まれた、異世界からの殺し屋だと思う
無題無題
無題

>世界のMMAヲタ
ペレイラはインタビューで言っていた。アデサニヤを嫌ってはないが、インタビューで「数年後には自分をノックアウトした男としてしか知られていないだろう」とディスられたから、もう一度倒したかっただけだと

>世界のMMAヲタ
まあ、間違ってはいない。イジーをノックアウトしたのは彼だけだし、2度もやったからな。イジーの全戦績のうち、敗戦の半分がアレックスだなんて


世界のMMAヲタ
5R目であのパワーと精度は、まさに人間離れしている


世界のMMAヲタ
アンデウソン・シウバの記録はまだまだ続きそうだな
イジ―は勝っていればシウバのMW連勝記録に並んでいました
ウスマンも勝っていればシウバの最長連勝記録に並んでいました



出典:https://www.reddit.com/r/MMA/comments/yttahu/spoiler_israel_adesanya_vs_alex_pereira/
記事が面白ければ、評価/コメント頂けると嬉しいです。
また、記事にしてほしいテーマがあればコメントください。
MMA海外の反応まとめを趣味で書きます。Twitter/ブログで世界のMMAネタを発信 ※レスリング見習い翻訳者
記事検索
  • ライブドアブログ