MMAわ~るど 海外の反応まとめ

MMAわ~るど 海外の反応まとめ。 より多くの人に世界のMMAへ興味を持ってもらうため、ジョークやミームの解説もします

MMAわ~るど 海外の反応まとめ
より多くの人に世界のMMAへ興味を持ってもらうため、ジョークやミームの解説もします。(MMA速報 MMAまとめ MMAわーるど)

みんなの反応

【海外の反応】マクレガーがベルトを持ってパーティに参上

マクレガーがベルトを持ってパーティに参上
コナーはまだ自分がチャンピオンだと思っているようだ



以下海外のコメント

世界のMMAヲタ
コナーの身体が2倍になってないか?
俺の脳はマクレガーだと認識していない

世界のMMAヲタ
コナー・マクレガーがコナー・マクレガーを食べたように見える

世界のMMAヲタ
おいしいステロイドジュースを 飲んだんじゃないか


世界のMMAヲタ
ヒゲがない

世界のMMAヲタ
誰これ

世界のMMAヲタ
知らないが、俺の妻のDMに現れた
 'Your wife is in my DMs!' ポイエーへの煽り文句

世界のMMAヲタ
チャンドラー戦はすごかったよ、お疲れ様


世界のMMAヲタ
245ポンドの中で一番酒が強そう


世界のMMAヲタ
このベルトを見ると、まるで15年前のデザインに見える


世界のMMAヲタ
みんなに質問、元チャンプはすべて「チャンプ」と呼ばれるべき?
ビスピンやDCのような人たちを "チャンプ "と呼ぶのを聞いたりもするけど

>世界のMMAヲタ
まあ、現チャンピオンでも元チャンピオンでも、チャンピオンに変わりはない

世界のMMAヲタ
大統領と同じ


世界のMMAヲタ
髭のないコナーはひどいな


世界のMMAヲタ
名声や幸運は本当の自分をさらけ出す。彼は本質的にクソだったんだ。よく見ていた人は驚かないだろ

>世界のMMAヲタ
彼は良いファイターだったが、多くの人が考えるような偉大なファイターではなかった。確かに2つのベルトを獲得したが、一度もタイトルを防衛したことはなかった。
人気を得たのは、その口ぶりからだ

世界のMMAヲタ
俺は、彼のスタイルが大きく関係していると思う。彼の大げさな性格とトラッシュトークは、まさにうってつけでもあったが。
ほとんど全ての勝利がKOまたはTKOフィニッシュで、トップに上り詰めたとき、紛れもなく面白いファイターだった
空手とボクシングのハイブリッドで流れるようなスタイルは、新しいファンにとっても非常に魅力的だったはずだ

>世界のMMAヲタ
そうだね。コナーの試合は楽しくて、クレイジーなことが起こるので、見るのが好きだった。ファンではなかったけど、彼が世界最高だと思っていたよ

世界のMMAヲタ
ああ、そうだね。彼が勝利を収めていた頃は、彼のビッグマウスにも説得力があったし、芯は謙虚そうな...本物の男の面影を見ることもできた

しかし、今はただ見ていて気持ち悪いだけだ。大学でQBをやって成功したおじさん的な雰囲気がすごい


世界のMMAヲタ
彼のことは嫌いだが、彼のベルトなのだから、いつどこにでも持っていっていいだろ

世界のMMAヲタ
オリンピックの金メダルを取ったのに、次の金メダルを取れなかったからって、それを持ち歩いていることを格オタにけなされるようなものだね

世界のMMAヲタ
その通りだ。コナーは好きではないけど、彼のベルトだ。
彼は文字通り、ベストの選手を倒し、トップへの道を獲得することでベルトを勝ち取ったのだ。アルドを13秒フラットでノックアウトしたんだ。

二冠王になったことは伝説だ。しかもMMAの歴史上、最も売れたPPVスターだ。彼は伝説的な選手で、MMAがこれほどまでに大きくなった理由でもある。MMAの歴史におけるコナーの位置づけには、常にそれなりの敬意を抱いているさ

現在は映画の収録でドーピング検査プール・トレーニングから離れています
来年のカムバックに期待です


出典:https://www.reddit.com/r/MMA/comments/z08564/one_championship_saygid_izagakhmaev_warns/

記事が面白ければ、評価/コメント頂けると嬉しいです。
また、記事にしてほしいテーマがあればコメントください。

ヒョードルがハビブ父追悼・ヨーロッパ最強決定戦開催!【海外の反応】

エメリヤーエンコ・ヒョードルがアブドゥルマナプ・ヌルマゴメドフを追悼して、ヨーロッパ最強決定戦を開催予定(12月16日~19日)
ダウンロード (1)


以下海外のコメント

世界のMMAヲタ
ヒョードルがアブドゥルマナプについて話してる古いインタビューはない?
彼らはサンボシーンで知り合ったはずだ

>世界のMMAヲタ
ヒョードルが彼のことを話すのをみたことないな。
彼はライバルで、アブドゥルマナップはコーチだったはず。アブドゥルとハビブは、ヒョードルのコンバットサンボのキャリアを全て研究していた。

悲しいことに、ヒョードルのメインコーチもCOVIDで亡くなってしまった。みんな知らないようだが

世界のMMAヲタ
先日、YouTubeで若いマハチェフがトーナメントで戦っている映像を見たけど、観客の一人がヒョードルだったぜ


世界のMMAヲタ
マゴメドだらけの大会か?

▼管理人調べ ”マゴメド”ファイター戦績
ハビブ・ヌルマゴメドフ(29-0)
ウスマン・ヌルマゴメドフ(16-0)
ウマル・ヌルマゴメドフ(15-0)
マゴメド・アンカラエフ(18-1)
ザビット・マゴメドシャリポフ(18-1)
ラシッド・マゴメドフ(22-2)
マゴメド・マゴメドフ(19-2)
サイード・ヌルマゴメドフ(16-2)
アブバカル・ヌルマゴメドフ(17-3)

勝率93%(170-11)

>世界のMMAヲタ
これが本物の”ザ・アルティメットファイター”トーナメントだ
ダウンロード

世界のMMAヲタ
アゴヒゲ坊主のマゴメド達は止められない

世界のMMAヲタ
坊主、アゴヒゲ、曲がった鼻筋、餃子耳、ぎこちない笑顔が唯一の感情表現、トラッシュトークは「スッシュ」「ナンバー1」連呼
…最強じゃん


世界のMMAヲタ
ヨーロッパ全体なのか、東欧だけなのかはわからないね。
向こうじゃサンボで男共を戦わせることで、最強のファイターを簡単に見つけることができる
ヨーロッパで最も強く若いファイターを発掘できる日になるね。
関係ないけど、これはバイキングヒョードル
ダウンロード (2)
ダウンロード (2)

>世界のMMAヲタ
なんだこれ、ワロタ
今までで一番感情表現してる

>世界のMMAヲタ
東欧・鉄拳トーナメント feat.平八エメリヤーエンコ

>世界のMMAヲタ
ヒョードルがキャリア晩節で三島平八になんの?素晴らしいね
ダウンロード (3)
笑いのツボは分かりません

世界のMMAヲタ
"マゴメド"はエリートファイターの検索カテゴリーになりつつある


世界のMMAヲタ
いいねぇ。面白い大会になりそうだ。


世界のMMAヲタ
失礼かもしれないけど、ロシア人は "スタン "の国々をロシア人として見ているのかな?

世界のMMAヲタ
モスクワの人とは異なる文化圏ですが、それでもロシア人だね

世界のMMAヲタ
カザフスタンとウズベキスタンは別の国。ダゲスタンやタタールスタンなどはロシアの一部。

ロシア語にはрусскиеとроссиянеという2つの単語があります。前者は民族的なロシア人を指し、後者はロシア連邦の市民を指すんだ。

>世界のMMAヲタ
おお、ありがとう

世界のMMAヲタ
ロシアにある自治共和国はそうでもないこともある。自分たちの言語や文化が、ロシアに入り込むことによって危機に瀕していると考える者もいる
 
宗教の宗派によって地域を移動する人もいます
フィジエフは宗派の違いから、カザフスタンからアゼルバイジャンに国籍変更しました
管理人のパートナーの家族(アディゲ出身)もロシアを出てトルコに移民しました
南ロシアは国境が複雑に入り組んでおり、繊細なトピックでもあります
khabib-nurmagomedov-ufc-229-screengrab




出典:hhttps://www.reddit.com/r/MMA/comments/yzxo25/fedor_emelianenko_hosting_annual_tournament_in/
記事が面白ければ、評価/コメント頂けると嬉しいです。
また、記事にしてほしいテーマがあればコメントください。

【海外の反応】ペレイラが階級を上げたら、イリーに勝てる?

ペレイラがLHWに上がったら、ダブルチャンピオンになるだろうか。どんな試合になると思う?
無題

以下海外のコメント

世界のMMAヲタ
打撃・スタミナの戦争

>世界のMMAヲタ
どちらかのアゴが終わる


世界のMMAヲタ
アレックスの打撃★★★
イリーの組技★
もっと差があるかもだけど

世界のMMAヲタ
イリーがレスリングを重視したアプローチを取れば簡単だね。でも、もし彼がスタンドで戦うことを選んだら、ペリエラの方が有利だと思う。

ペレイラがどれだけ優れているか、そして
イリーの打撃防御がどれだけ耐えられるかだ

>世界のMMAヲタ
イリーは完全にノックアウトされるまでは、先の読めない激しい展開を広げる。
彼が戦うのを見るのが好きだが、賢く戦うための十分な規律があるとは思わないね

俺が見てきたイリーの戦いは、ほとんどすべてスマートな戦いとは正反対のものだった 笑

世界のMMAヲタ
彼は殺すか殺されるかのアクションファイターで、人気は当然あるだろうけど、残念ながら長い間タイトルマッチに君臨するのは怪しい

世界のMMAヲタ
まあでも、彼は12連勝中なんだけどね。そして29勝3敗1分だぜ

世界のMMAヲタ
最近までそれほどタフな相手と戦ってはいなかった。ただ、打たれ強いだけだ

>世界のMMAヲタ
そうなんだけど、彼の戦績が普通かそれ以下とは限らず、実際はとんでもない戦績なんだ。彼はRIZINで雑魚に直面することはなかった。UFCレベルではないかもしれないが、間違いなく強者とやってきたよ

>世界のMMAヲタ
いや、彼の記録が水増しでも何でもないことには同意するよ。

UFCにはベストファイターがいて、UFCにいない選手は雑魚だという考え方はデタラメだということが分かった。しかし、レイエス(当時)とグローバーは、彼の戦績に載っている誰よりも高いレベルにある

>世界のMMAヲタ
まったくもって、同意見だ

>世界のMMAヲタ
ただノックアウトする、一番の戦術だな


世界のMMAヲタ
イリーの問題は、ノックアウトしても最後には彼が勝ってしまうことだ(笑)


世界のMMAヲタ
また、イリーのスタンドがどれだけ優れているかは意味が無い。アレックスは2階級制覇のGLORYキックボクシングチャンピオンだ。

彼はおそらく自分の階級で最高のストライカーで間違いない


世界のMMAヲタ
どっちかが担架で退場する試合だ

>世界のMMAヲタ
どっちかがKOされるが、誰かは分からないな


世界のMMAヲタ

アデサニヤが次戦でアレックスにダメージを与えてTKOに持ち込めば、その後の
イリーは簡単に彼を揺らすことができるだろう

>世界のMMAヲタ
もし皮肉でないなら、稚拙な計算だ
アデサニヤがアレックスを倒せるのは、彼が世界レベルのキックボクサーを倒せるだけの技量と精度を備えているからだ。イリーにはそれがない。MMA基準では危険なストライカーだが、キックボクシング基準では危険なストライカーではない。イリーは打撃面でどのプロキックボクサーにも恥をかかされるレベルだ

>世界のMMAヲタ
キックボクシングじゃないんだ。クソみたいな論理はやめてくれ。これはMMAであり、キックボクシングだけが打撃を使う格闘技ではない


世界のMMAヲタ
この試合が実現することを望んでる

>世界のMMAヲタ
イリーがカメハメ派で勝利


世界のMMAヲタ
次戦に勝っても負けても、アレックスは上に行くことを決めるかもしれない。彼はクソデカいんだから。もう体重を減らすことができないんだ。試合当日の体重は210kgか215kgだったらしいぜ
GLORYではライトヘビー王者にもなっている


世界のMMAヲタ
ペレイラがイリーの蹴りをかわすかどうかで決まる
期待しているよ。


世界のMMAヲタ
これは素晴らしい試合だと思うし、実現する可能性もあるかもしれない。グローバーはアレックスのコーチの一人だ。もしイリーグローバーを2度打ち負かしたら、彼はコーチの仇を討ちたいと思うかもしれない。
アレックスはイリーvsテイシェイラ2のキャンプ入り中


世界のMMAヲタ
俺の考えでは、アレックスはイリーを1ラウンドでノックアウトしたいと思うはずだ。イリーは常に強打を打つスタミナを持っている。一方、アレックスには確実に必殺の一発を放つ力あると思う

>世界のMMAヲタ
イリーはペレイラよりも小さいので、とても興味深い。イリーは普段214〜216ポンドくらいだとインタビューで述べている。
ペレイラは220ポンドだ


世界のMMAヲタ
イリーは間違いなく、アレックスがこれまで戦ってきた中で最もレベルの高い、総合的なファイターになる。

俺は、
イリーが圧と手札の数でアレックスを圧倒し、揺さぶり、サブミッションで終わらせるかもしれないと見ている


世界のMMAヲタ
2人ともアンカラエフを倒すことができんの?
ダウンロード
どこでもダゲスタン




出典:https://www.reddit.com/r/ufc/comments/z06ifb/imagine_pereira_moving_up_to_lhw_to_try_and/
記事が面白ければ、評価/コメント頂けると嬉しいです。
また、記事にしてほしいテーマがあればコメントください。

【海外の反応】クマエフがクリスチャン・リーに警告「マカチェフではなく俺だ」

ザイード・クマエフがクリスチャン・リーに警告「マカチェフではなく俺に集中しろ」
無題
クリスチャン・リーはONE163での勝利後、マカチェフとの対戦を希望していた
クマエフは同日、青木真也をTKO

以下海外のコメント

世界のMMAヲタ
おおお、クリスチャン・リーのためにダゲスタニが来るのか、いいね!
あと、リーがイスラムと戦いたいと話してたのは知らなかったよ(笑)

世界のMMAヲタ
ヌルマゴメドフ陣営のダゲスタン人(クマエフ)が、ONEで台頭してきたんだ。
そしてヌルマゴメドフ陣営のもう一人はPFLでチャンピオンになった

PLF、ベラトール、UFCそれぞれでチャンプだ

大晦日のRIZINでもダゲスタンの刺客が…

世界のMMAヲタ
ハビブもPFLに参戦していたのか!?
この動画の男か
>世界のMMAヲタ
PLFフェザーのモブリッドは非常に過小評価されてる。彼は怪我で今シーズンは出場していないが、145lbロスターの中で最高さ


世界のMMAヲタ
チャトリは5月に行われると噂されているアメリカのカードで、リー対ザイードを組むべきだ

世界のMMAヲタ
青木との試合が秒殺だったし、12月か1月あたりのカードでオクレ・ユンかハリル・アミールとザイードを組んでもいいかもね

世界のMMAヲタ
次の制裁が始まれば、ロシア人のビザがさらに制限されるだろう。今後数カ月、どのような展開になるのか、見守る必要がありそう

世界のMMAヲタ
ザイードはすでにアメリカでトレーニングをしている。彼は大丈夫だろう。

世界のMMAヲタ
アメリカでトレーニングしている≠市民権を持っている
労働する場合は、またビザが必要なんだ
留学・観光ビザと、就労ビザは異なります。アメリカの就労ビザは簡単ではありません


世界のMMAヲタ
ソルディッチがリーとウェルターのベルトを争うには何勝必要なんだろう。すげえ見たいぜ
ロベルト・ソルディッチはKSWの2階級王者、今年ONE加入
無題
>世界のMMAヲタ
ソルディッチはリーを圧倒するよ。
より大きく、よりパワフルでよりテクニカルにね


世界のMMAヲタ
イスラムはリーを無慈悲に殺すだろうね(笑)
彼は2ラウンドでひどく疲れていたよ


出典:https://www.reddit.com/r/MMA/comments/z08564/one_championship_saygid_izagakhmaev_warns/

記事が面白ければ、評価/コメント頂けると嬉しいです。
また、記事にしてほしいテーマがあればコメントください。

【海外の反応】第二の桜庭としてダゲスタンハンターになるのは誰?

【海外の反応】第二の桜庭としてハビブ王朝を倒すのは誰だ?
Fh_6vIzVUAAAoVX
まさかの2度目の桜庭スレ、誰もがダゲスタンの脅威を実感してます

以下海外のコメント

世界のMMAヲタ
桜庭

 >世界のMMAヲタ
"いいだろう、俺がやる"

 >世界のMMAヲタ
誰もいない
彼らのスタイルは、他のスタイルの人間には倒せないさ

 >世界のMMAヲタ
ダゲスタニにはダゲスタニの暴力か

 >世界のMMAヲタ
それとも エメリヤーエンコ家の誰かか?
ダウンロード (3)


世界のMMAヲタ
次の何かが現れるまで、みんなそう言うんだよ

 >世界のMMAヲタ
グーはチョキに勝つ、節理だね


世界のMMAヲタ
昔の人は柔術をこんな感じに捉えていた

 >世界のMMAヲタ
サンボは柔術ではない。サンボは文字通り、柔術着でやるMMAなんだ

 >世界のMMAヲタ
ツァルキヤンならいい勝負では?
イスラムとの試合は、これまで見た中で最高のグラップリング応酬の一つだ
次点はガムロとの試合
Arman_Tsarukyan_2019
アルマン・ツァルキヤン、UFC一戦目でイスラムと戦った不運な

 >世界のMMAヲタ
155ポンドで、イスラムのレスリングに対して答えとカウンターを用意していたのはツァルキヤンだけだった

 >世界のMMAヲタ
彼はイスラムと同じレベルのレスリングを持っていて、非常に競っていた。
ただ、アルマンに欠けていたのは柔道だったね。彼は何度も足をすくわれた


世界のMMAヲタ
ダゲスタン・ハンター
419xKyht13L._AC_

 >世界のMMAヲタ
俺のドリームマッチは、全盛期の桜庭vsイスラム&ハビブのタッグマッチだ!
今頃になって気がついたぜ

世界のMMAヲタ
誰もがテイクダウンディフェンスと打撃に優れた人物を挙げる。
でも、マカチェフやハビブと対戦した相手の結末を見ろよ。

 >世界のMMAヲタ
火には火をだ。トップ1%のMMAレスリングを持つ選手を探せば、勝つチャンスはあるはずだ

 >世界のMMAヲタ
ツァルキヤンは十分に成長すれば可能だ。イスラムはキャリアの初期の彼を捕まえたに過ぎない

 >世界のMMAヲタ
これは正しい見解だ。彼にはただ経験と、適切なチームが必要なだけだ。
イスラムのファンだけど、そう思う


世界のMMAヲタ
今後10年から15年はサンボの時代だと思う。

 >世界のMMAヲタ
マチダ時代と同じくらい長く続きますように


世界のMMAヲタ
コルビーがライト級に転向する可能性は?

 >世界のMMAヲタ
コルビーは実は昔、何かのトーナメントでハビブとの対戦が予定されていたが、運命のいたずらで実現しなかった

 >世界のMMAヲタ
コルビーには寝技の脅威がない。彼のBJJはイスラムのレベルには達していないからね


世界のMMAヲタ
チビなラグビー選手なんてどう?

 >世界のMMAヲタ
ボウリングのボールだろ
無題
 >世界のMMAヲタ
彼は文字通り、427ポンドもあったんだぜ
ウェルター級でしたが、流石に200キロはありません

 >世界のMMAヲタ
オーストラリア人だから、しかも体重はキロ単位か


世界のMMAヲタ
ウスマン・ヌルマゴメドフが次のライト級チャンピオンになるなんて、笑っちゃうね。
24歳でベラトールの新チャンピオンになるなんて


世界のMMAヲタ
マーク・ザッカーバーグは?

 >世界のMMAヲタ
マークvsパディが先だろ
無題


世界のMMAヲタ
 ↓
無題
>世界のMMAヲタ
無題
>世界のMMAヲタ
無題

 >世界のMMAヲタ
もしコナーが戻って来てイスラムをノックアウトしたら、史上一番クレイジーだ

 >世界のMMAヲタ
試合後のインタビューを想像してみろ


世界のMMAヲタ
結局、ヴォルク以外には誰もいない🤷🏼

 >世界のMMAヲタ
ヴォルクは良いショットを持っている、誓うよ 
まあイスラムが勝つと思うけど

 >世界のMMAヲタ
この試合を望んで受けたヴォルカノフスキーに、惜しみないリスペクトだ
FfzFsxqX0AANZxn
PFP1位vs3位 楽しみですね



出典:https://www.reddit.com/r/ufc/comments/yzjvq4/who_will_be_the_modern_day_sakuraba_and_defeat/
記事が面白ければ、評価/コメント頂けると嬉しいです。
また、記事にしてほしいテーマがあればコメントください。
MMA海外の反応まとめを趣味で書きます。Twitter/ブログで世界のMMAネタを発信 ※レスリング見習い翻訳者
記事検索
  • ライブドアブログ